小説原稿の作り方 シメケンプリント「小説PDFメーカー」でスマホだけで小説同人誌を作る方法 先日初めてスマホだけで小説同人誌を作ってみようと思い調べていたところ、シメケンプリントさんという同人印刷所を知りました。 シメケンプリントさんは独自に、小説本文をいい感じの印刷用PDFに変えてくれる「縦書小説PDFメーカー」や奥付・目... 2024.01.30 小説原稿の作り方
小説原稿の作り方 【超簡単】縦式アプリを使ってスマホで小説同人誌を作る方法 普段はパソコンだけで同人誌を作っているのですが、スマホでもめっちゃ簡単に同人誌が作れると聞いて初めてスマホだけで小説同人誌を作ってみました。 この記事では、初めての方でも簡単にスマホで小説同人誌を作る方法を丁寧にご紹介していきます。 ... 2024.01.30 小説原稿の作り方
同人イベント参加 同人誌が売れないときの考え方と解決策 今この記事を見てくださっているのは、同人誌が思ったように売れなかった方、もしくは、売れなかったらどうしよう……と不安に思っている方だと思います。 同人誌が売れないひとの気持ちは、同人誌が売れないひとにしかわかりません。 私もイベ... 2025.01.14 同人イベント参加
紙と加工 【写真あり】ホログラムPPの種類と使える同人印刷所まとめ いろんな特殊装丁が気軽に楽しめるようになった今でも、ド定番のホログラムPPを使いたくなることが時々あります。同人活動をしていると、誰しも一度は使ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか? この記事では、ホログラムPPの種類や取... 2024.01.30 紙と加工
紙と加工 写真で比較!「ワンブックスノベル」と「スカーレットノベル」の違い 以前、カバー付き文庫同人誌をワンブックスで4種類印刷してもらったよレビュー!という記事を書いたところ、「スカーレットノベル」という単語で検索して来てくださった方が結構いらっしゃいました。 なので今回は、実際に同じ本をワンブック... 2024.01.30 紙と加工
印刷所 同人印刷所26社に紙見本等の資料請求してみた【方法・料金・用紙種類まとめ】 同人イベントの印刷所ブースで頂けたり、資料請求すると送ってもらえる、同人印刷所の紙見本。もともといくつか所持していたのですが、新しいものを色々見比べたいな~と思い、26社に資料請求してみました。その過程や届いた見本についてまとめます。 ... 2021.05.11 印刷所
紙と加工 同人誌の遊び紙にぴったりなクロマティコを各色紹介【サンプル写真あり】 「かわいい遊び紙を使いたい!」 同人活動を長く続けている方も初心者の方も、一度は考えたことがあるのではないでしょうか? 今回の記事では、遊び紙にオススメな「クロマティコ」という用紙を紹介します! 透け感と発色がとびっきりかわいい... 2024.01.30 紙と加工
小説原稿の作り方 文庫同人誌をWordでつくる設定の6手順【初心者でも簡単】 この記事では、文庫サイズの同人小説をWordでつくるときの設定を紹介します。 「 wordで文庫同人誌をつくりたいけど、設定がよくわからない! 」 「 設定に失敗して文字が切れてしまった…… 」 そんな悩みや悲しい経験をし... 2024.01.30 小説原稿の作り方
印刷所 【レビュー】プリントオンのわくわくドキドキセットでおまかせ装丁! オンデマンド印刷で特殊装丁をするならこの印刷所!!と有名なプリントオンさん。装丁や表紙のデザインをおまかせできる「わくわくドキドキセット」シリーズは、プリントオンさんの目玉のひとつです。 今回の記事では、「わくわくドキドキセット」と「... 2024.01.30 印刷所
紙と加工 ワンブックスで疑似小口染めの本をつくってみた 追加料金なしで本文のフルカラー印刷が可能な印刷所、ワンブックスさんで疑似小口染めの同人誌をつくってみたのでその流れや完成した本をご紹介します! ワンブックスさんのレビューはこちらにまとめてますので、あわせてご覧ください。 「... 2024.01.30 紙と加工