本文用紙

同人お役立ち

【用紙見本】ワンブックスの文庫専用本文用紙5種類を写真付きで紹介

この記事では、ワンブックスさん(RED TRAINさん)の文庫サイズ専用本文用紙5種類の見本を写真付きで紹介します! 注意! この記事で紹介しているのは2022年3月時点の取り扱い用紙です。現在のお取り扱いとは大きく異なる可能性がありま...
2023.02.15
同人お役立ち

分厚い小説同人誌【300ページ以上】を作るときにオススメな印刷所7選

「分厚い(300ページ以上)の小説同人誌が作りたい!」 と思ったときに気を付けたいのは、本文用紙の厚さです。 同人印刷所でよくある小説向きの本文用紙は『クリームキンマリ』や『書籍用紙』で、厚みは『90kg』『72.5kg』のもの...
2023.02.15
同人お役立ち

小説同人誌で使える本文用紙の厚み比較【A5/文庫サイズ向き】

小説同人誌を作る!!!!! と意気込んで印刷所のサイトなどを見ていると、 淡クリームキンマリ 72.5kg とか 90kg って何なん!? 結局どれが厚くてどれが薄いん!?? と、わけが分からなくなることがあります...
2023.02.15
同人お役立ち

【小説同人誌におすすめ】本文用紙の色や厚さの違いまとめ!

この記事では、小説同人誌におすすめの本文用紙をご紹介していきます! 「本文の紙の違いってそんなに気にするべきなの?」と思う方もいるかもしれませんが、読みやすい同人誌を作るためには読みやすい本文用紙がとても大切です!!! 特に、分...
2023.11.30
同人お役立ち

写真で比較!「ワンブックスノベル」と「スカーレットノベル」の違い

以前、カバー付き文庫同人誌をワンブックスで4種類印刷してもらったよレビュー!という記事を書いたところ、「スカーレットノベル」という単語で検索して来てくださった方が結構いらっしゃいました。 なので今回は、実際に同じ本をワンブック...
2022.03.06