先日初めてスマホだけで小説同人誌を作ってみようと思い調べていたところ、シメケンプリントさんという同人印刷所を知りました。
シメケンプリントさんは独自に、小説本文をいい感じの印刷用PDFに変えてくれる「縦書小説PDFメーカー」や奥付・目次作成ツールなどを用意されている印刷所です。もちろんスマホでも利用できます。
この記事では、シメケンプリントさんのツールを使ってスマホで小説同人誌を作る方法をまとめます。
ちなみに完成した本はこんな感じ。めっちゃ簡単に同人誌が作れました。
シメケンプリントさん以外の印刷所で、スマホだけで小説同人誌を作る方法はこちらの記事をご覧ください。
小説本文をPDF形式にして保存する
シメケンプリントさんのメニューの中から「小説PDFメーカー」を選択します。
サイズ・段組・左右ページ配置・とじしろ・ページ配置と開始番号・フォント・ファイル名 を好きなように選択します。本文は記入欄に直接入力(貼り付け)します。
「本文を作成する」をタップすると完成したPDFを確認できます。この通り印刷されますので、全ページ目を通してしっかり確認しましょう。
事務的なページを作成する
目次・扉ページを作る
「扉&目次」をタップします。
まずは扉を作っていきます。サイズやページ配置、フォントなどは作りたい本に合わせて選んでください。
好きなフレームを選びます。
下の方にフレームのサンプルが掲載されています。私はシンプル2を選びました。
こんな感じで出来上がります。何もせずに素敵な扉ができあがりました。
次に目次を作ります。
目次として表示したい内容などを入力して、こちらもフレームを選びます。
目次も簡単に作ることができます。
奥付を作る
奥付(&あとがき)メーカーを使います。
ご自分の本に合わせて内容を入力してください。
完成したのがこちらです。細かくこだわることはできませんが、簡単に完成度の高い奥付ページが作れます。
表紙を作成する
背幅を計算する
表紙を適切なサイズで作るため、まず背幅を計算します。
「原稿の作り方」ページから「原稿テンプレート」をタップします。
「背幅計算機」というツールがあるのでこれを使って背幅計算をします。本文用紙とページ数を入力すればすぐに背幅が計算できます。
表紙を作る
シメケンプリントさんには表紙メーカーもあります。私はcanvaというツールで作成したため割愛しますが、表紙メーカーもかなり使い勝手が良さそうでした。
PDFを結合する
表紙以外のPDFデータは全てひとつに結合する必要があります。 本文・目次・扉・奥付など別々にPDFを作った場合、それをひとつのPDFデータにまとめます。
「PDF結合」を選択します。
ページ内で並び替えることができます。上から下へ順番に結合されるので、この段階でページ通りに並び替えましょう。
結合完了です。正しい順番に並んでいるかどうか確認しましょう。
これで全てのデータが完成しました! あとはシメケンプリントさんで申し込み・お支払いをしてデータ入稿しましょう。
シメケンプリントで作った本が完成!
シメケンプリントさんで、スマホのみで作った本が完成しました!
B6サイズ/160P(表紙含)/納期10日/1,540円
初めて利用しましたがめちゃくちゃいい感じです! 自分で行数や文字数・余白などを決める必要がないので、初心者の方にもオススメです。楽すぎてびっくりしました。
表記ゆれチェック
本文中の「あ゛」などの濁点表記は崩れてしまいます。通常の読点はもちろん崩れません。
二本のダッシュはきれいに繋がってくれます(フォントによるかも)
以上、シメケンプリントさんでスマホのみで小説同人誌を作ったレポでした。
思った以上に簡単に作れるし、アプリをインストールする必要がなく、ブラウザだけで作業できるのでめちゃくちゃ楽でした。 初めて同人誌を作る方にもオススメです!