同人イベント(即売会)にサークル参加するのはとっても楽しいことですが、同時に、気を付けなければならないことがたくさんあります。
X(Twitter)などで、こんな投稿を見かけたことはないでしょうか?
- お金が盗まれてしまった!
- 目を離した隙に勝手に本を持って行かれた!
- 置き引きにあってしまった!
……こういうケースは、数こそ多くないものの、いろんな同人イベントで発生しています。
被害防止のために、イベントスタッフさんが見回りをしたり注意喚起などをしてくださっています。しかし、こういった盗難被害にあわないためには、何より自分でしっかり身を守ることが大切です。
今回は、同人イベントにサークル参加する際に、注意しておきたい「盗難などの犯罪・迷惑行為対策」をご紹介します。
準備中・撤収中に注意すべきこと
まず準備中・撤収中に注意すべきことです。
荷物を置いたままスペースを無人状態にしない
ゴミを捨てたり荷物を出したりと、スペースを離れなければならない場面が多々あります。そのときは短い時間であっても、大切な荷物は身に着けて動きましょう。
お金はもちろん、他の手荷物や頒布物もむき出しの状態で置いておくのは危険です。
頒布中に注意すべきこと
周りから見えるようにお金を置かない
小銭もお札も、お金は周りから見えるように置かないようにしましょう。
小銭は机に置いておける小銭ケースが便利です。簡単なものなら百円ショップでも売っています。ロフトやハンズ、amazonなどでも買うことができます。
お札は机の上にケースなどを置いてその中に入れても良いですが、身に着けておくとより安心です。私がオススメしたいのはサコッシュやポシェットに入れる方法です。
盗難防止にもなるし、適当にサッと突っ込んでおけるので楽です。ユニクロ、GU、無印良品などで500~1,000円程度で買えます。買い物に行くときもこのまま出られるので便利です。
暇つぶしに没頭しすぎない
スペースにずっと座っていると、暇な時間もあります。そんなときは暇つぶしにスマホをいじったり本を読んだり、ゲームをしたりすると思いますが、没頭しすぎないように気を付けましょう。目が離せないゲームなどは避け、いつでも机の上に気を配れるようにしておくのが大切です。
隣のサークルさんとお話する場合にも、自分の机の上が全く視界に入らないほど横を向きすぎないようにしましょう。
ルールを売り子にも徹底する
友達などに売り子を頼む場合、自分だけが注意していても意味がありません。
お金の管理は一番大切です。「お金はここに入れてね」など、簡単な決めごとをしておきましょう。
お金の他に気を付けたいのは、同人誌など頒布物の盗難です。売り子さんも「ずっと机を見ててね!」と言われると困ってしまうので、例えば「ときどき本の角を揃えてね」など、定期的に机の上を注意してもらえるよう声をかけておくとベストです。
その他、自分が気を付けていることは売り子さんにも徹底しておくようにしましょう。もちろん、信頼できる相手に売り子を頼むことがまず大切ですね。
スペースを離れるときに注意すべきこと
買い物やお手洗いでスペースを離れるときは特に注意が必要です!
なるべくスペースを無人状態にしない
できるだけ、サークルスペースに人がいない状態をつくらないことが一番大切です。信頼できる友達などに売り子を頼んだりして、誰かがスペースにいるようにしたいですね。
貴重品は必ず持って移動する
売り子さんを呼ぼう!……とはいえ、一人で参加しなければならないこともあると思います。
そんなときに必ず注意したいのは、スペースを離れるときの荷物です。主にお金など、大切なものは絶対に身を付けて移動してください。「短い時間だから大丈夫! 近くだから大丈夫!」という油断が、盗難被害に繋がってしまいます。
机の上は布で隠す
同人誌などの頒布物は、机に置いたまま移動するしかありません。そのときは机から垂れた布の余った部分などで机の上を隠すようにしておきましょう。
隠しているから何もされない!と断言することはできませんが、一枚布をかけることによって机の上のものが取りづらくなります。
同人イベント サークル参加の注意事項まとめ
- お金はむき出しにして置かない!
- 信頼できる友人に売り子を頼む!
- スペースを離れるときは貴重品を身に着ける!
- 一人参加でスペースを空けるときは机に布をかけて!
以上、同人イベントサークル参加時に注意したい、盗難被害など防止の方法でした! 当たり前のことばかりではありますが、「当たり前」を徹底することで被害防止に繋がります。せっかくの楽しい同人イベントで被害に遭わないよう、皆さん十分ご注意ください。