同人お役立ち 【用紙見本】ワンブックスの文庫専用本文用紙5種類を写真付きで紹介 この記事では、ワンブックスさん(RED TRAINさん)の文庫サイズ専用本文用紙5種類の見本を写真付きで紹介します! 注意! この記事で紹介しているのは2022年3月時点の取り扱い用紙です。現在のお取り扱いとは大きく異なる可能性がありま... 2023.02.15 同人お役立ち
同人お役立ち 分厚い小説同人誌【300ページ以上】を作るときにオススメな印刷所7選 「分厚い(300ページ以上)の小説同人誌が作りたい!」 と思ったときに気を付けたいのは、本文用紙の厚さです。 同人印刷所でよくある小説向きの本文用紙は『クリームキンマリ』や『書籍用紙』で、厚みは『90kg』『72.5kg』のもの... 2023.02.15 同人お役立ち
同人お役立ち 小説同人誌で使える本文用紙の厚み比較【A5/文庫サイズ向き】 小説同人誌を作る!!!!! と意気込んで印刷所のサイトなどを見ていると、 淡クリームキンマリ 72.5kg とか 90kg って何なん!? 結局どれが厚くてどれが薄いん!?? と、わけが分からなくなることがあります... 2023.02.15 同人お役立ち
同人お役立ち 同人誌の表紙だけ印刷をお願いできる印刷所まとめ【全10社】 この記事では、表紙だけを印刷してくれる同人印刷所さんをまとめて紹介します! 注意! 例として印刷料金も紹介しています。 2023年2月時点の料金です。 WEB見積りで出せるA5サイズ同人誌用料金です。 使用する用紙... 2023.02.15 同人お役立ち
同人お役立ち 【同人印刷見本】『栄光 特殊装丁本2022』購入レポ! 同人印刷会社 株式会社栄光さんの『栄光 特殊装丁本 2022』をゲットしました!!!!!!!!!!! 特殊装丁がやりたい人もそうでない人も、眺めるだけで楽しい1冊!! めちゃくちゃわくわくできて最高だったので、レポ記事... 2023.02.15 同人お役立ち
同人お役立ち 1冊から作れる同人印刷所まとめ【料金/実物写真も合わせて紹介】 「自分用に1冊だけ同人誌を作ってみたい!」 と考えたことがある方は多いのではないでしょうか? 私も最近1冊だけ同人誌を作りたいな~と思い、1冊からお願いできる印刷所を調べたのでまとめておきます! 「試し刷りで1冊印刷してくれる」... 2023.02.17 同人お役立ち
同人お役立ち 家でやる?外でやる?小説同人原稿がはかどる作業場所7選! 同人小説の原稿をやっていると、たまには「家以外の場所で原稿がしたい!」と思うときってありませんか? この記事では、同人小説原稿が捗るオススメの場所を、その場所で原稿をやるメリット/デメリットを合わせて7つご紹介します! これから紹介す... 2023.02.17 同人お役立ち
同人お役立ち 【サークル参加者向け】同人イベントに必要な持ち物をまとめて紹介! この記事では、同人イベント(同人誌即売会)にサークル参加するときに持って行くべきものについてまとめます。 最後の方に、スマホでスクショして使える持ち物チェックリストもあるので、よろしければご活用ください! こんな方にオススメの記... 2023.03.04 同人お役立ち
同人お役立ち 【小説同人誌におすすめ】本文用紙の色や厚さの違いまとめ! この記事では、小説同人誌におすすめの本文用紙をご紹介していきます! 「本文の紙の違いってそんなに気にするべきなの?」と思う方もいるかもしれませんが、読みやすい同人誌を作るためには読みやすい本文用紙がとても大切です!!! 特に、分... 2023.03.04 同人お役立ち
同人お役立ち 小説向き!おすすめ同人印刷所9選【文庫/新書/B6/A5サイズ】 こんなサークルさん向けの記事です 小説サークルさん 文庫/新書/B6サイズの本を作りたい方 なるべく安く印刷したい方 この記事では、字書きさん向けのおすすめ同人印刷所をご紹介します。 A5サイズだけ... 2023.03.04 同人お役立ち